MGガンダムver.OYW

2009年2月23日 (月)

機動建機ガンダム その3

Img_4034足回りを中心にチッピングを施しました。
まず要所のみ筆でチップを描き込み、その上からエッジ部分に軽くドライブラシで入れています。
接地部分はそのまま穂先を立ててたたくようにします。
このキットは1/100スケールですので、チップの線や点がが大きくならないように気をつけます。

ところで、このコーションデカール、こうして拡大するとちゃんと文字が読めるんですね。驚きました。

Img_4038仕上げに、タミヤアクリルのフラットアースを遠めから全体に薄く吹いて、ホコリっぽさを演出します。

これでひとまず完成です。いかがでしょうか。
何も持っていないのがちょっと寂しいので、機会があれば道具を作って持たせたいと思います。
ガンダムなら器用そうなので、溶接機かなんかが似合うでしょうか。盾もあることですし。


Img_4042

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月22日 (日)

機動建機ガンダム その2

Img_4023ウォッシュ、スミ入れ、パステルによるウエザリングが終了しました。

ウォッシュは、タミヤエナメルのフラットブラウンとフラットブラックを混色し、ぺトロールで溶いたものを使います。
スミ入れは、ウォッシュで使った色にイエローグリーンを混ぜました。
この色は、明るい部分には暗く、暗い部分には明るく色が付くので、これ一色でスミ入れが出来てしまいます。
また、ちょうどホコリがたまったような表現が出来るので、意外に重宝します。

ところで、用心はしていたんですが、ウォッシュで1ヶ所クラックが入ってしまいました・・・ガンプラはこれが怖いんですよね。

重機なので、当然武装は持っていません。ビームライフルをそれらしい道具に作り変えて持たせたかったのですが、あまりにも武器然としていて改造のイメージが湧きませんでした。

あとは、全体にホコリ色を軽く吹き、チッビングを入れて、「らしさ」を出したいところです。

写真がヘタですみません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

機動建機ガンダム その1

Img_4014ただいま制作中の、「MGガンダムver.OYW」です。

建設機械風塗装 にしてみました。ガンプラはいつもこんな風に作ってしまいますが、制作そのものはいたって真剣にやっています。

スケールモデルと違って、ガンプラは実物が存在しませんので、肩の力を抜いて自由に楽しく作れるのがいいところです。
こういうおバカなことをマジメにやるのが有意義なのです。

工作は完全ストレート組み。まったく手は入れていません。
塗装は、基本はイエロー、ブルーブラック、グレイの3色で、1/72戦闘機用のコーションデカールを適当に貼り込んだところです。

まだ新車状態ですので、これからスミ入れとウエザリングを施していきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

1/12? ワールドファイター HGUC シャア専用ザク2 HGUC ズゴック HGUC ドムトローペン i-modellers LED電飾 MGガンダムver.OYW MGザク2 Ver2.0 あれこれ みんなで一緒にモデリング会 アオシマ Ninja/GPZ900R “TOP GUN” アオシマ 1/700 長門 アカデミー M3 リー アスカ 1/24 ツュンダップKS750 イベント ウェーブ Ma.K KRÖTE(クレーテ) エアブラシ オートバイ オープントップコンベンション カラーモジュレーション塗装 ガンプラコンベンション キャタピラ キャタピラ組み立てのコツ キャンプ コンベンション スカイライン・コンベンション ソビエト対戦車砲 タミヤ 1/12 ドゥカティ916 タミヤ 1/24 R32 GT-R ニスモカスタム タミヤ 1/24 R34 GT-R Vスペック2  タミヤ 1/24 TMAX タミヤ 1/24 セリカ タミヤ 1/24 ニュービートル タミヤ 1/24 ロードスター タミヤ 1/48 キングタイガー(ポルシェ砲塔) タミヤ 1/48 ケッテンクラート タミヤ 1/48 ジープ タミヤ 1/48 スタッフカー タミヤ 1/48 タイガー1後期型 タミヤ JS3 タミヤ M4A3E2ジャンボ タミヤ Sd.kfz.251/1 タミヤ ウニモグ タミヤ エレファント タミヤ キングタイガー(ポルシェ砲塔) タミヤ キングタイガー(ポルシェ砲塔)2nd タミヤ コマンドワーゲン タミヤ ストームタイガー タミヤ スペースシャトル タミヤ ピンクパンサー タミヤ ヤークトタイガー初期型 タミヤ ヤークトパンサー タミヤ ヨンパチ タミヤ 工作シリーズ ツィンメリット・コーティング ツィンメリット・コーティングのコツ ドラゴン 1号戦車A型 ドラゴン 3号突撃砲G型 ドラゴン Sd.Kfz.251/22 ドラゴン タイガー1後期型 ドラゴン パンサーA型 ドラゴン ブルムベア ドラゴン ヤークトパンサー初期型 ネイキッドバイク・コンベンション ネコ ハセガワ 1/24 ミニ・クロスオーバー ハセガワ 1/48 EA-18G ハセガワ 1/72 疾風 ハセガワ 1/72 零戦21型 ハセガワ サニトラ バイク バンダイ キャッスルクラフト バンダイ スターデストロイヤー バンダイ ミレニアムファルコン フジミ 1/24 フェラーリ512BB フジミ 1/24 ランボルギーニ・ガヤルド フジミ 比叡 フジミ F2007 ブルーコンベンション ヘアースプレー技法 ミッドシップ&リアエンジン・コンベンション モデラーズフリマ リニア・鉄道館 レベル シトロエン 2CV ロードスター・コンベンション ワークショップ 三菱&スバル・コンベンション 丸之内モデラーズカンパニー 制作工房 商品情報 塗料 宇宙戦艦ヤマト2199 展示会 工作 工作シリーズ 模型制作会 童友社 1/500 松江城 道具 静岡ホビーショー