ツィンメリット・コーティングのコツ

2017年9月 9日 (土)

タミヤ 1/48 キングタイガー(ポルシェ砲塔) その12 <ツィンメリット砲塔編>

Img_8517001
パテを貼り付けたら、パターンを付けていきます。
今回は、自作ローラーとカステンスタンプを併用していますが、やはりローラーで付けた痕が、リアルな感じでいいです。

グダグダな感じに見えると思いますが、これぐらいで十分です。実車も、けっこう雑ですから。

この後、砲塔に進んでいきます。

Img_8519001
ところで、パテの厚みの目安はこれぐらい。光が透けて見えるぐらいで、0.3ミリくらいになっているはずです。
1/35ならこれで十分なのですが、1/48ではこれでも厚いぐらい。
でも、これ以上薄く延ばすと、延ばし台からキレイにはがすこと自体が難しくなってしまうので、実質的にはこの程度が限界みたいです。

キングタイガーのツィンメリットでもっともやっかいなのが、砲塔後部面ですね。
ハッチがあったりと造形が複雑で、いったいどうすりゃいいのか?と悩んで手が止まってしまうかもしれないです。特に、パテを模型の上で延ばすとなると、これはもう、たいへんな難関に見えます。
でも、パテ生地貼り付け式なら、それほど難しくありませんよ。

少し難しいのは、ハッチの周りのパテに切れ目を入れて、ハッチが別体だと分かるようにすることぐらいです。
形が入り組んでいるので、ローラーとスタンプ併用だと、作業もラクにできます。

Img_8523001
前面は、開口部を避けて作業します。








Img_8526001
右側は、作業終盤でローラーが目詰まりしてきたため、モールドが浅くなってしまいました。
ローラーの材料がエポパテですから、詰まったパテがくっついてくると、取れなくなっちゃうんです。




P8256264001
最後に、防盾の部分を作業して、コーティング工作はめでたく終了です。

(つづく)

| | コメント (0)

2017年9月 5日 (火)

タミヤ 1/48 キングタイガー(ポルシェ砲塔) その11

写真整理の際に、順番を間違えてしまいました。
先の記事より、こちらが記事の時間軸としては先になります。ご容赦を。

P8216214001
砲塔の照準器は、前期の2眼タイプのものになっていますが、後期の単眼式にしたいなと思い、熱して柔らかくしたランナーを裏から押し当ててフタをしてしまいます。





P8216217001
キッチリ埋めなくても、どうせコーティングでパテをかぶせちゃうので、これで十分。ズボラできるところはするタチです。






P8236234001
車体の装備品を取り付けるダボ穴は、コーティングを始める準備として、ドリルで貫通させておきます。







P8236235001
パテは、ミリプットの「グレードS」が、もっとも相性がよろしいかと思います。
後ろの軽量タイプでもできますが、グレードSのほうが弾力がないので、薄く延ばすのに向いています。
青箱のミリプットは、この方法には使えません。柔らかいのですが粘りがなく、すぐにボロボロにちぎれてしまいます。

(つづく、いや、昨日の記事に戻る)

| | コメント (0)

タミヤ 1/48 キングタイガー(ポルシェ砲塔) その10 <ツィンメリット工作>

それでは、いよいよツィンメリットコーティングの工作を施していきます。
戦車モデラーさんならご存知かと思いますが、キングタイガーのポルシェ砲塔タイプは、基本的にコーティングがすべての車両に施されていた車体となりますので、避けて通れない作業となります。

いつも通りの、エポパテ生地延ばし・貼り付け法でやっていきます。
基本的には1/35と同じ作業なのですが、1/48のたいへんなところは、とにかくパテを薄くしないといけないということ。
そこでパテは、もっとも薄く延ばしやすい、「ミリプット・グレードS」を使用します。

これは、薄く延ばそうとしすぎた、失敗例です。薄くなった部分が金属棒にくっついてきてしまったり、逆に、延ばしたパテがうまくはがれなかったためにボロボロになってしまったので、使うのをあきらめました。

で、再挑戦。

今度は、なんとか貼ることに成功。 それでも、サイドフェンダーの取り付け台座より厚ぼったくなってしまいました。
ただ、現実的には、この方法ではこれくらいが限界です。薄く延ばすだけならいくらでも薄くできますが、模型に移すことが難しいのです。

時々ご質問をいただくのですが、貼る面にアクリルシンナーを塗っているのは、水転写デカールのように水貼りして密着させるためです。ただの水では、プラが弾いてしまい、うまくいきません。
このパテは水に溶けるタイプのエポパテですので、パターンを刻む際に、パテが少し柔らかくなって、一層「それらしい」感じになる効果もあります。ですので、パテの表面は濡らさないようにします。塗りすぎにも要注意です。

(つづく)

| | コメント (0)

2017年4月13日 (木)

コーティング中です

初期型に続いて、中期型も制作しています。

こちらは、ツィンメリットコーティングが必須となる車両ですね。
今までしつこいぐらいに記事にしてきましたが、かなり昔の記事になり、ブログではさかのぼって見るのが難しいので、フェイスブックページに、新たに動画を上げています。ご興味のあるかたは、左のリンクからご覧になってください。
ブログに埋め込もうとすると、データサイズの関係で、一度動画サイトにアップしないといけないのですが、これだとすぐ済むので便利ですね。
(※今回の動画は音声が出ませんが、わざと入れていませんのでご安心ください。)

これをご覧になったかたで、過去の動画もご覧になりたいかたは、YouTubeサイトでご覧下さい。もう少し詳細な動画になっています。右下のバナーから飛べるはずです。

| | コメント (0)

その他のカテゴリー

1/12? ワールドファイター HGUC シャア専用ザク2 HGUC ズゴック HGUC ドムトローペン i-modellers LED電飾 MGガンダムver.OYW MGザク2 Ver2.0 あれこれ みんなで一緒にモデリング会 アオシマ Ninja/GPZ900R “TOP GUN” アオシマ 1/700 長門 アカデミー M3 リー アスカ 1/24 ツュンダップKS750 イベント ウェーブ Ma.K KRÖTE(クレーテ) エアブラシ オートバイ オープントップコンベンション カラーモジュレーション塗装 ガンプラコンベンション キャタピラ キャタピラ組み立てのコツ キャンプ コンベンション スカイライン・コンベンション ソビエト対戦車砲 タミヤ 1/12 ドゥカティ916 タミヤ 1/24 R32 GT-R ニスモカスタム タミヤ 1/24 R34 GT-R Vスペック2  タミヤ 1/24 TMAX タミヤ 1/24 セリカ タミヤ 1/24 ニュービートル タミヤ 1/24 ロードスター タミヤ 1/48 キングタイガー(ポルシェ砲塔) タミヤ 1/48 ケッテンクラート タミヤ 1/48 ジープ タミヤ 1/48 スタッフカー タミヤ 1/48 タイガー1後期型 タミヤ JS3 タミヤ M4A3E2ジャンボ タミヤ Sd.kfz.251/1 タミヤ ウニモグ タミヤ エレファント タミヤ キングタイガー(ポルシェ砲塔) タミヤ キングタイガー(ポルシェ砲塔)2nd タミヤ コマンドワーゲン タミヤ ストームタイガー タミヤ スペースシャトル タミヤ ピンクパンサー タミヤ ヤークトタイガー初期型 タミヤ ヤークトパンサー タミヤ ヨンパチ タミヤ 工作シリーズ ツィンメリット・コーティング ツィンメリット・コーティングのコツ ドラゴン 1号戦車A型 ドラゴン 3号突撃砲G型 ドラゴン Sd.Kfz.251/22 ドラゴン タイガー1後期型 ドラゴン パンサーA型 ドラゴン ブルムベア ドラゴン ヤークトパンサー初期型 ネイキッドバイク・コンベンション ネコ ハセガワ 1/24 ミニ・クロスオーバー ハセガワ 1/48 EA-18G ハセガワ 1/72 疾風 ハセガワ 1/72 零戦21型 ハセガワ サニトラ バイク バンダイ キャッスルクラフト バンダイ スターデストロイヤー バンダイ ミレニアムファルコン フジミ 1/24 フェラーリ512BB フジミ 1/24 ランボルギーニ・ガヤルド フジミ 比叡 フジミ F2007 ブルーコンベンション ヘアースプレー技法 ミッドシップ&リアエンジン・コンベンション モデラーズフリマ リニア・鉄道館 レベル シトロエン 2CV ロードスター・コンベンション ワークショップ 三菱&スバル・コンベンション 丸之内モデラーズカンパニー 制作工房 商品情報 塗料 宇宙戦艦ヤマト2199 展示会 工作 工作シリーズ 模型制作会 童友社 1/500 松江城 道具 静岡ホビーショー