アナ雪のお城も光らせてみる その1
先日作った「シンデレラ城」に続き、「アナ雪」の氷のお城も作ってみます。
このシリーズとしては、こちらが第1弾の製品でした。
発売の情報を見たときは期待していたんですが、実際に発売された製品を見たときは、意外に小さいのが少し予想外でした。
ピンクのLEDが付属し、朝焼けの様子が再現できるとのことです。
手抜きのようですいません。あっさりと完成です。
このキットは、特に手を入れるところはないと言いますか、その必要はないと思います。
実は、このキットについては、小さいこと以外に懐疑的に思っていた面がありました。
それは、このキットがすべてクリアーパーツで出来ているため、スナップフィットの「ダボ」が丸見えではないのか?という点でした。それでは、あまりに興ざめというものです。
ところが、作ってみて実に感心しました。横方向のハメ合わせがなく、すべて縦方向に溝に沿って重ねていくように出来ているため、そのようなダボがないのです。よく考えられているなぁと思いました。
また、雪をイメージしたベースに、お城の形に落とし込みがあるのですが、まったく隙間なくピッタリとハマり込みます。
電飾は、シンデレラ城と同様、LED1発のユニットが付属します。
試しに、下から点けてみたのですが、ちょっと自分のイメージではなかったので、やはり自分なりに作り変えることにしました。
(少しだけ続きます)
| 固定リンク
「LED電飾」カテゴリの記事
- アナ雪のお城も光らせてみる その3 <完成>(2016.10.03)
- アナ雪のお城も光らせてみる その2(2016.10.02)
- アナ雪のお城も光らせてみる その1(2016.10.01)
- バンダイ スターデストロイヤー 追加 <スミ入れ>(2016.09.30)
- バンダイ スターデストロイヤー その5 <完成>(2016.09.26)
「バンダイ キャッスルクラフト」カテゴリの記事
- アナ雪のお城も光らせてみる その3 <完成>(2016.10.03)
- アナ雪のお城も光らせてみる その2(2016.10.02)
- アナ雪のお城も光らせてみる その1(2016.10.01)
- バンダイ シンデレラ城 その6 <ちょっと追加>(2016.09.06)
- バンダイ シンデレラ城 その5 <完成>(2016.09.05)
コメント