バンダイ シンデレラ城 その5 <完成>
一度組んで外したパーツを再度組み付け直して、完成です。
基本的には塗装はしないで作る方向でしたが、玄関横のチェッカー模様の部分がブルーのクリヤーパーツなのが不思議で、裏の白いパーツの色が透けるやん?と思い、裏から缶スプレーで軽く青を吹きつけました。
ところが、着色してから分かったんですが、このパーツ、模様のとおりパーツの厚みを変えて成型してるんです。そのため、裏のパーツの白を透かすことで、チェッカー模様に見えるようになってたんです。
なので、塗装をする必要はありませんでした…。
あと、木のパーツはツヤ消しクリヤーを軽く吹いて、ツヤだけ消しました。
玄関内の照明は、イルミネーションLEDに入れ替えました。
自動的に色がゆっくりと変化していきます。
この辺の色がキレイで、好きですね。
試しに、店の前に置いてみました。夜になると自動的に光り始めるんですが、ちょっと地味ですね。真っ暗になると、離れて見たらなんだか分かりません。少し要改善ですね。
(もうちょっとだけ、続きます)
| 固定リンク
「LED電飾」カテゴリの記事
- アナ雪のお城も光らせてみる その3 <完成>(2016.10.03)
- アナ雪のお城も光らせてみる その2(2016.10.02)
- アナ雪のお城も光らせてみる その1(2016.10.01)
- バンダイ スターデストロイヤー 追加 <スミ入れ>(2016.09.30)
- バンダイ スターデストロイヤー その5 <完成>(2016.09.26)
「バンダイ キャッスルクラフト」カテゴリの記事
- アナ雪のお城も光らせてみる その3 <完成>(2016.10.03)
- アナ雪のお城も光らせてみる その2(2016.10.02)
- アナ雪のお城も光らせてみる その1(2016.10.01)
- バンダイ シンデレラ城 その6 <ちょっと追加>(2016.09.06)
- バンダイ シンデレラ城 その5 <完成>(2016.09.05)
コメント