ファインモールド 1/12 アメリカ陸軍歩兵 ロジャース その2
こめかみの陥没は、ヘルメットを被せるとほとんど見えなくはなります。
とは言え、もはやヒケというレベルではない、あまりにも尋常でない深さなので、さすがに放っておくのはどうかと思い、パテで埋めておきます。この深さと大きさでは、ラッカーパテは不向きなので、光硬化パテを使うことにしました。こちらも、一度に厚付けはできないのですが、ラッカーパテと違ってヒケが出ませんし、硬化が早いので作業ははかどりますね。
何度かに分けてパテ埋めし、軽く削ってならします。
左側ほどひどくありませんが、右側にも同様のヒケがあるので、こちらも埋めておきます。
この後、サフを軽く吹いておきます。光硬化パテは半透明なので、表面確認のためのサフ吹きは必須です。
| 固定リンク
「1/12? ワールドファイター」カテゴリの記事
- ファインモールド 1/12 アメリカ陸軍歩兵 ロジャース その16 <完成>(2013.04.15)
- ファインモールド 1/12 アメリカ陸軍歩兵 ロジャース その15(2013.04.12)
- ファインモールド 1/12 アメリカ陸軍歩兵 ロジャース その14 <ヘルメットの塗装>(2013.04.11)
- ファインモールド 1/12 アメリカ陸軍歩兵 ロジャース その13 <装備品の塗装>(2013.04.10)
- ファインモールド 1/12 アメリカ陸軍歩兵 ロジャース その12 <銃の塗装>(2013.04.09)
コメント