テレビに出るようです。
実は今日、店へテレビの取材に来ていただいてました(詳しいことは店ブログで)。
不思議と緊張はしませんでしたが、思っていることや伝えたいことがいくらも話せませんでした。とにかく、「モノを作る楽しさを知ってほしい」と言いたかったんですが…。取材を受けるって難しいですね。
番組の中で、レポーターさんに実際にプラモを作ってもらいましたよ。もちろん初体験だそうです。
ZTVという地元のケーブルテレビ局の、『高橋美帆のそこいこっ!』という地域情報番組です。8月1日から半月間放送されるそうです。
視聴できる地域は限られますが、よろしければご覧になってください。
| 固定リンク
「あれこれ」カテゴリの記事
- 缶スプレーの中身を取り出すには(2017.12.26)
- ブルホ忘年会2016(2016.12.17)
- 模型屋訪問 <モケモケさん>(2016.12.14)
- 複製、その後(2016.10.28)
- まずは、大失敗…(2016.10.26)
コメント
こんばんは
プラモデル業界が下火の今テレビという大きな力を持つメディアで放送してもらって小さい子供にもどんどん作る楽しさを知ってもらえればいいですな!!
投稿: 同志99 | 2011年7月26日 (火) 20時11分
同志さん、こんにちは。
今回の取材は、とにかく店があることを周知してもらうためのひとつの手段としてお願いしました。
でも、商売とは別に、私にもそういう思いはあります。
ただ、子どもが楽しく作れそうなプラモって、いざ探すとホント少ないですね。
投稿: Bluebell | 2011年7月27日 (水) 09時36分
開店景気が少し落ち着いたかな〜位のタイミングでのマスコミ登場。非常に効果的なアピールですね!
もう少ししたら、模型雑誌登場かな♪
投稿: コウ | 2011年7月29日 (金) 19時38分
コウさん、こんにちは。
とにかく、一般の方(知り合い以外の方)への周知があまりにもなさすぎることに、今さら気付きました。
とりあえず1社でも話に乗ってくれてよかったです。これで、一人でも多くの方が来てくださればと思います。
模型雑誌はないですね。私と雑誌の方向性はほぼ正反対ですので。
投稿: Bluebell | 2011年7月29日 (金) 22時43分