« タミヤ ピンクパンサー その5 <ウォッシュ~完成> | トップページ | ミニアート ソビエト対戦車砲ZIS-2と砲兵 その2 »

2009年8月30日 (日)

ミニアート ソビエト対戦車砲ZIS-2と砲兵 その1

Img_0566_2
今まで、ほぼタミヤとドラゴンのキットしか組んだことがなく、このミニアートのキットは初挑戦です。
このキットは、ミニアートのHPで紹介されていた情景作例があまりにも素晴らしくて、「自分も作ってみたい!!」と手に入れたものです。もっとも、自分でも同じように出来るとは限らないわけで、大きな勘違いをしていたのですが・・・。
ところで、このHPには同社の製品写真が掲載されていますが、単なる「メーカーの完成見本」では済まされない出来栄えのものばかりで、特にフィギュアとストラクチャーの塗装は一見の価値ありですよ。
Img_0567_2
さて、このキットは大砲のランナーが2枚とフィギュアが1枚のセットです。価格の割にはあっさりしていて、ちょっと拍子抜けです。
では早速取り掛かります。

Img_0570_2
組み始めてすぐに「?」と思ったのが、ランナーに部品番号が入っていないことです。




Img_0575_2
目当てのパーツがどこにあるのかさっぱり分かりませんので、説明書の部品図を常に開けておかなければいけません。
また、パーツに位置合わせのダボが一切ありません。ですので、組み立ては慎重に仮組みして流し込み接着剤で固めていくという作業が基本となります。

Img_0572_2
とまあ、今までとは変わった組み心地にとまどいながらも、部品の少ないこともあって意外と早くカタチになりつつあります。



Img_0580_2 
と言ってる間に出来ちゃいました。
ソビエト(ロシア)モノのプラモ制作は生まれて初めてで、もちろん資料も何もありません。必然的にこれも素組み一直線です。
ただ、このキットは、こちらが主役と言っても過言ではないフィギュア付きで、情景制作が前提となっています。
つまり、地面付きベースの制作とフィギュアの塗りが待っており、私ごとき単品モデラーにはこれからが前途多難なのです。

|

« タミヤ ピンクパンサー その5 <ウォッシュ~完成> | トップページ | ミニアート ソビエト対戦車砲ZIS-2と砲兵 その2 »

ソビエト対戦車砲」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミニアート ソビエト対戦車砲ZIS-2と砲兵 その1:

« タミヤ ピンクパンサー その5 <ウォッシュ~完成> | トップページ | ミニアート ソビエト対戦車砲ZIS-2と砲兵 その2 »